-
2022.5.1
小山市の屋根・外壁塗装工事完了したので施工後の様子をご紹介します!
栃木県小山市の屋根・外壁塗装工事が完了しました。 本日は施工後をご紹介していきます! 【塗装完了後の屋根と付帯部】 スレート屋根の塗装はタスペーサーを設置して縁切りを行いました。 スレートは塗装で隙間を塞いでしまうため、縁切りをしないと・・・
-
2022.4.30
栃木県小山市 ベランダ防水塗装 雨漏りを防ぐ防水工事
栃木県小山市の現場にてベランダ防水塗装を行いました。 ベランダの床には水が染み込まないように防水塗装がされています。 防水が劣化していると水が染み込んで雨漏りを起こしてしまう恐れがありますので、しばらくメンテナンスをしていない方は防水工事をご検討ください。 ・・・
-
2022.4.29
基礎部分の塗装で防水性向上させます 栃木県小山市
栃木県小山市の現場にて、本日は基礎の塗装作業をご紹介します! 基礎は建物を支える大事な構造体です。 基礎は地盤に定着し建物と一体にする役割があります。 建物にかかる衝撃を基礎を通じて地盤に分散することができます。 基礎に不具合があると建物の・・・
-
2022.4.24
栃木県小山市 スレート屋根塗装 縁切りができるタスペーサー
栃木県小山市のスレート屋根塗装工事にて、本日は縁切りについてお伝えしていきます! 当社は無料で建物診断を行っておりますので、お家のメンテナンスのことでなにかお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。 無料診断についてはこちらの「屋根外壁0円見積もり」・・・
-
2022.4.23
栃木県小山市 スレート屋根の塗装 色褪せや汚れが目立ったら塗り替えのタイミング
栃木県小山市にてスレート屋根の塗装を行いました。 今回塗装をしたのはスレート屋根です。 スレートは住宅に多く普及している軽量な屋根材です。 年数が経つと色褪せてきて防水性能も落ちてきますので塗り替えをご検討ください。 当社の無料診断について・・・
-
2022.4.22
栃木県小山市 サイディングの柄を活かしたい方におすすめクリアー塗装
栃木県小山市の外壁塗装工事にて、本日はサイディングのクリアー塗装の作業をお伝えします! 塗装工事は下地処理が重要です。 詳しくはこちらの「塗装前の下地処理」をご覧ください。 【サイディングの柄を活かしたい方はクリアー塗装がおすすめ!】 ・・・
-
2022.4.16
栃木県小山市 軒天井塗装の重要性は?
栃木県小山市の屋根・外壁塗装工事にて軒天井の塗装を行いました。 こちらの現場は以前に高圧洗浄の作業をお伝えしております。 まだ見ていない方は、ぜひ下の現場レポートもご覧ください。 「現場レポート:栃木県小山市 屋根・外壁塗装工事 屋根と雨樋の高圧洗浄」 &・・・
-
2022.4.15
折半屋根は凹凸まで塗り残しのないようしっかり下塗りをします!さくら市の屋根塗装
栃木県さくら市の現場にて、本日は折半屋根の下塗りを行いました。 折半屋根とは金属屋根を折り返した形状の屋根です。 鋼板製なため定期的に塗装が必要です。 それでは屋根の下塗り作業をお伝えしていきます! 【折半屋根の下塗り 塗り残しに注意!】 ・・・
-
2022.4.9
栃木県小山市 屋根・外壁塗装工事 屋根と雨樋の高圧洗浄
栃木県小山市の屋根・外壁塗装工事にて屋根と雨樋の高圧洗浄の作業を行いました。 前回の現場レポートは施工前と外壁などの高圧洗浄についてお伝えしました。 まだ見ていない方は、ぜひこちらもご覧ください。 「現場レポート:栃木県小山市 屋根・外壁塗装工事 施工前〜高・・・
-
2022.4.8
元の意匠を活かしたまま塗装は可能なのか?小山市の現場で洗浄作業!
栃木県小山市のお客様から屋根・外壁塗装工事のご依頼をいただきました。 本日は施工前と高圧洗浄の作業をお伝えしていきます! 塗装工事の流れについてはこちらから 【施工前 経年劣化は塗り替えのタイミング】 外壁は窯業系サイデ・・・
現場レポート
お客様の声
-
Not Found
記事が見つかりません。