-
2020.11.18
軒天部分は塗装前にケレンを行います 河内郡上三川町の外壁塗装
栃木県河内郡上三川町のM様邸にて、付帯部塗装のご報告です! 今回は、軒天塗装の様子についてお伝えします。 軒天は、軒の下に入って上を見上げた部分、雨宿りする場所の天井です。 玄関の鍵を雨に濡れずに開けられるのは、軒天のおかげです。 &nbs・・・
-
2020.11.15
栃木県栃木市 O様から防水工事のお見積もり依頼がありました
ベランダ防水が劣化してしまっているので防水塗装の見積もりが欲しいとご連絡がありました。 以前塗装してから15年以上経っているようで、トップコートの塗装だけではダメそうです。 防水層をやりかえる見積もりを作成してお渡しにお伺いします。 家の点検についてはこちら・・・
-
2020.11.15
栃木県足利市のK様より、外壁塗装の現場調査をご依頼いただきました!
外壁材はサイディングで、継ぎ目のコーキングが劣化して亀裂が入っていました。 また、汚れやひび割れが目立っていました。 外壁塗装では汚れなどの不純物を落とし、ひび割れ等の劣化補修をしてから塗装をします。 今回は汚れに強い塗料も提案させていただきました。 「屋根・外壁0円診断・・・
-
2020.11.14
栃木県河内郡上三川町 M様邸 付帯部塗装 雨樋・鼻隠し塗装 雨樋の重要性
栃木県河内郡上三川町のM様邸にて、付帯部塗装のご報告です! 今回は、雨樋と鼻隠しの塗装の様子についてお伝えします。 鼻隠しは、簡単に言うと雨樋(軒樋)の金具が設置されている横長の板です。 屋根の垂木の先端を隠しています。 「雨どいの役割と各・・・
-
2020.11.13
栃木県鹿沼市のY様より、外壁塗装のお見積り依頼をいただきました!
大手リフォーム会社にも見積もりを出してもらったが、 高かったのでお願いしたいとの事で、現場調査とお見積りをお出ししました。 当社は完全自社施工なので、下請けや孫請けがおらず、中間マージンが発生しません。 また、フットワークも軽く早く対応も可能です。 他社より安いと、驚かれ・・・
-
2020.11.13
栃木県河内郡上三川町 M様邸 付帯部塗装 破風板塗装 破風板の場所・役割
栃木県河内郡上三川町のM様邸にて、付帯部塗装のご報告です! 今回は、破風板の塗装の様子についてお伝えします! 破風板は、屋根の妻側の三角の形をした部分に取り付けられている板です。 その名の通り「風を破る板」で、もともと屋根というのは上から吹く・・・
-
2020.11.8
栃木県栃木市 N様邸 塗装工事のお見積もり依頼
N様からリピートのご依頼がありました。 今回は劣化した外壁の補修と部分塗装のご依頼です。 N様のお宅にお伺いし状態を確認後、見積もりを作成してお渡ししてきました。 これから何度かお打ち合わせを重ねて、工事内容を細かく決めていきます。 お家の・・・
-
2020.11.8
栃木県河内郡上三川町 M様邸 外壁塗装 下地処理 手順
栃木県河内郡上三川町のM様邸にて、外壁塗装のご報告です! 外壁塗装は、ただ古い外壁の上に新しい塗料を塗るだけ、と思われる事が多いです。 しかし、外壁塗装は下地処理で仕上がりの8割が決まると言われています。 入念な下地処理を行ってから塗装に入ります。 &nb・・・
-
2020.11.7
栃木県宇都宮市K様よりお見積もりのご依頼
栃木県宇都宮市のK様よりお見積もり依頼をいただきました。 K様からのお問い合わせによりお宅へお伺いさせていただきましたところ、外壁の状態を見て欲しいとのことでしたので状態を点検いたしました。 K様は定期的にメンテナンスをしているようですが、もう少し回数を減らし・・・
-
2020.11.7
栃木県宇都宮市のS様より、雨樋の現場調査依頼をいただきました。
雨樋は塩化ビニル製のもので、塗膜が剥がれていただけでなく、 一部割れてしまっていて、雨水が途中で落ちてくる状態でした。 本来の雨樋の役割は、降ってきた雨水を1か所に集めて、下水や地面に導く事です。 今回は雨樋の部分交換と、雨樋の塗装工事のお見積りをお出ししました。 「屋根・・・