外壁の施工事例

ホーム・ビューティーで施工させて頂いた物件をご紹介いたします。
それぞれの施工実績により詳しい作業内容や写真がありますので、ぜひご参考にされてみてください。

  • 栃木県宇都宮市 K様邸 外壁塗装・付帯部塗装

    • 栃木県宇都宮市 K様邸 外壁塗装・付帯部塗装

      Before

    • 栃木県宇都宮市 K様邸 外壁塗装・付帯部塗装

      After

    担当からのコメント

    栃木県宇都宮市のK様より、外壁塗装・付帯部塗装のご依頼をいただきました!

     

    施工前の外壁は、全体的に汚れが付着しており、

    日当たりの悪い部分はカビや苔が繁殖していました。

    塗膜の割れが目立っており、一部完全に剥がれている箇所もありました。

     

    足場を組み立て、高圧洗浄、養生を念入りに行った後、

    シーリング打ち替え工事を行いました。

    古いシーリングを撤去し、新しいシーリングに打ち替える工事です。

    古いシーリングが少しでも残ったまま施工をしてしまうと、

    早期剥離、早期破断の原因となるので、残さず撤去をしてから、

    プライマー塗布→シーリングを奥まで充填し、ヘラで均して完了です。

     

    鉄部の下地処理ではケレン作業が大切です。

    脆弱になった塗膜をサンドペーパーなどを使って除去し、

    塗料の食いつきが良くなるよう、目荒らしをしました。

     

    付帯部は雨戸や手摺りなどはレッドで塗装し、

    破風板や軒天などは外壁の色に合わせてホワイトで塗装しました。

    外壁塗装で何色も使うとごちゃごちゃとしてまとまりのない見た目になってしまいます。

    色決めの際は全体で3色までに抑えるとまとまりのある仕上がりになります。

     

    外壁は下塗り→中塗り→上塗りの3度塗りで仕上げました。

    使用した仕上げ塗料は日本ペイントのラジカル制御型塗料、パーフェクトトップです。

    ラジカルとは劣化因子の事です。

    塗料の中に含まれる顔料という色を作る成分が紫外線に当たる事でラジカルが生まれます。

    このラジカルは塗膜の樹脂成分を破壊する働きを持っています。

    ラジカル制御型塗料は、ラジカルの発生を抑制する塗料なので、耐久性が高いのが特徴です。

    光沢感があり、適用下地が多いのも特徴です。

     

    もともと素敵な洋風デザインの二世帯住宅でしたが、

    塗り替えで更に美観が向上しました!

    この度はご依頼いただき、ありがとうございました!

     

    −N−

     

    栃木県上三川町、宇都宮市、下野市、真岡市、小山市、古河市で、塗装工事、屋根工事のことなら、ホーム・ビューティーへお気軽にご相談ください。

    施工内容外壁塗装・付帯部塗装
    使用材料日本ペイント ラジカル制御型塗料 パーフェクトトップ
  • 栃木県宇都宮市 N様邸 屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装

    • 栃木県宇都宮市 N様邸 屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装

      Before

    • 栃木県宇都宮市 N様邸 屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装

      After

    担当からのコメント

    栃木県宇都宮市のN様邸にて、屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装のご依頼をいただきました!

     

    施工前は屋根は色褪せて汚れやカビ・苔などの症状が発生していました。

    外壁も日が当たりにくい北側のジメジメしたところにカビや苔、

    シーリングの劣化、チョーキング現象などの症状が見られました。

     

    全体的にブラウン系のお色でしたが、イメージチェンジもしたいとのご希望でした。

    ただ、1階の外壁は気に入っているので、そのままのデザインを活かしたいとの事。

    その為、1階はクリヤータイプの透明の塗料で塗装をさせていただき、

    2階はこれまでと大きく変わるブルーでオシャレな仕上がりをご希望されました。

     

    足場を仮設した後、高圧洗浄でカビやチョーキングの粉などを除去しました。

     

    外壁や棟板金のシーリングは古いシーリングを撤去し、

    新しいシーリング材を充填する打ち替え工事を行いました。

     

    屋根に使用した塗料はアステックペイントの超低汚染リファイン500MFです。

    名前の通り汚れに強く、親水性が高い為、

    雨が降る事で自動的に汚れを洗い流してくれます。

     

    1階の外壁塗装には、アステックペイントのスーパーSDクリヤーFです。

    透明な塗料でデザイン性はそのままに、耐候性の高い塗膜で外壁を保護します。

     

    2階はアステックペイントの超低汚染リファイン1000MFです。

    屋根と同じ超低汚染リファインシリーズで、汚れが付着しにくい外壁で、

    長期間に渡り美しさを保ってくれます。

     

    付帯部は帯板、雨樋、破風板、鼻隠し、軒天を塗装させていただきました。

     

    N様、この度は大切なお住まいの塗装工事を当社にお任せいただき、

    まことにありがとうございました。

    また定期訪問サポートでお伺いします。

    今後とも、よろしくお願いします!

     

    −N−

     

    栃木県上三川町、宇都宮市、下野市、真岡市、小山市、古河市で、塗装工事、屋根工事のことなら、ホーム・ビューティーへお気軽にご相談ください。

    使用材料屋根:アステックペイント 超低汚染リファイン500MF 外壁1階:アステックペイント スーパーSDクリヤーF 2階:アステックペイント 超低汚染リファイン1000MF
  • 栃木県宇都宮市 O様邸 屋根塗装 外壁塗装

    • 栃木県宇都宮市 O様邸 屋根塗装 外壁塗装

      Before

    • 栃木県宇都宮市 O様邸 屋根塗装 外壁塗装

      After

    担当からのコメント

    栃木県宇都宮市のO様邸にて、屋根塗装・外壁塗装のご依頼をいただきました!

     

    施工前は明るい色の外壁に汚れが目立ってしまっていました。

    外壁が汚れる原因は、塵や埃、雨だれ、カビや苔などの微生物の繁殖です。

     

    外壁が汚れると建物全体のイメージが悪くなるだけでなく、

    外壁の内部が腐食したり、雨漏りの原因となる恐れがあります。

    雨漏りは屋根からと思われがちですが、外壁やベランダが原因である事も少なくありません。

     

    汚れが目立ってきたら掃除をすれば良いというわけでもありません。

    そもそも、新築の家や塗り替えたばかりの建物というのは、

    撥水効果があるので汚れが付着しにくく、カビも生えません。

    汚れが付いているという事は、塗膜の機能が落ちている証拠です。

     

    既に付着していた汚れは屋根や外壁など、建物全体を高圧洗浄機を使って綺麗に洗浄をしました。

    綺麗にする事で、下地と塗膜の間に邪魔が入らず、塗膜が剥がれにくいので長持ちしてくれます。

     

    シーリングに亀裂が入っていた為、

    古いシーリングを剥がし、新しいシーリング材を充填する”シーリング打ち替え工事”を行いました。

     

    屋根にはアステックペイントのスーパーシャネツサーモFを使用しました。

    夏に室内が暑くなるのは、太陽光の熱と外気温から伝わる熱によるものです。

    スーパーシャネツサーモFは、遮熱顔料が含まれており、

    近赤外線を効率的に反射するので、屋根の表面、裏面温度の上昇を抑えてくれます。

     

    外壁に使用した塗料はアステックペイントの超低汚染リファインMFです。

    汚れが付着しにくいだけでなく、雨降る事で汚れを洗い流してくれる優れものです。

    期待耐用年数は20~24年と長寿命なので、

    次のメンテナンスまでの期間を長くし、建物を丈夫に保護してくれます。

     

    綺麗になっただけでなく、汚れ強くなり、夏の暑さ軽減で過ごしやすい環境のお手伝いにもなりました!

    この度はご依頼いただき、ありがとうございました!

     

    −N−

     

    栃木県上三川町、宇都宮市、下野市、真岡市、小山市、古河市で、塗装工事、屋根工事のことなら、ホーム・ビューティーへお気軽にご相談ください。

    施工内容屋根塗装 外壁塗装
    使用材料屋根:スーパーシャネツサーモF 外壁:アステックペイント 超低汚染リファインMF
  • 栃木県宇都宮市 築17年のアパート 外壁塗装工事

    • 栃木県宇都宮市 築17年のアパート 外壁塗装工事

      Before

      • 栃木県佐野市 アパート 外壁塗装 事前調査 外壁の劣化症状 (1)
    • 栃木県宇都宮市 築17年のアパート 外壁塗装工事

      After

      • 栃木県佐野市 アパート 外壁塗装 下地処理の工程 アステックペイント 超低汚染リファイン弾性1000Si-IR (1)

    担当からのコメント

    栃木県宇都宮市のアパートにて、外壁塗装を行いました!

     

    築17年のアパートで、A棟とB棟に分かれているのですが、

    今回、どちらの施工もお任せいただきました。

    ありがとうございます!

     

    施工前は、日当たりの良い場所は色褪せ、変色、退色、

    チョーキング現象も見られました。

    日当たりの悪い部分にはカビや苔が発生していました。

     

    足場設置後、高圧洗浄で建物全体の汚れやチョーキングの粉といった不純物を除去し、

    塗装しない部分をマスキングテープやビニールシートで保護しました。

     

    劣化補修では、古いシーリングを撤去し、

    新しいシーリングに打ち直す、シーリング打ち替え工事を行いました。

     

    鉄部の古い塗膜は残っていると塗膜剥離の元となりますし、

    錆びは残っていれば、いくら錆び止めを塗布しても錆びの進行を抑える事ができません。

    これらはサンドペーパーはワイヤーブラシを使って、

    入念にケレン作業を行ないました。

     

    使用した塗料は、アステックペイントの超低汚染リファイン弾性1000Si-IRです。

    超低汚染性で汚れに強く、降雨で汚れを洗い流します。

     

    また、シーリングというのは伸縮するので、その上の塗膜はひび割れやすいのですが、

    弾性(目地追従性)塗料なので、ひび割れを抑制してくれます。

     

    ↓の現場レポートでも、事前調査・施工の様子について詳しくご紹介しています。

    ・事前調査 劣化症状

    ・施工の工程

     

    施工中、ご入居者様にはご不便をおかけしました。

    綺麗になった建物で、気持ち良くお過ごしいただけますと幸いです。

     

    −N−

    施工内容外壁塗装
    使用材料アステックペイント 超低汚染リファイン弾性1000Si-IR
  • 栃木県宇都宮市 アパートの外壁塗装 ツートンカラー

    • 栃木県宇都宮市 アパートの外壁塗装 ツートンカラー

      Before

    • 栃木県宇都宮市 アパートの外壁塗装 ツートンカラー

      After

    担当からのコメント

    栃木県宇都宮市のアパートにて、外壁塗装のご報告です!

     

    調査に伺うと、外壁は雨だれ汚れや、苔やカビが生え、

    ひび割れも数か所見られました。

    雨だれ汚れは、細長い筋のように黒ずんだ汚れで、

    建物の美観を著しく低下させてしまいます。

     

    アパート等の集合住宅で汚れが目立っていると、

    新規ご入居者様も増えにくくなってしまいます。

    汚れを徹底的に除去し、更に汚れの付着しにくい塗料で塗装します。

     

    使用した塗料は、アステックペイントの超低汚染リファイン1000MF-IRです。

    汚れが付着しにくく、更に雨が降ると付着した汚れを自動的に洗い流してくれる優れものです。

    塗装したての美しい外観を長く保ってくれます。

     

    低汚染性の他、遮熱性、高い耐久性も併せ持っています。

    従来の遮熱塗料は、年月が経って劣化すると付着した汚れが熱を吸収し、

    徐々に遮熱効果が弱まってしまいます。

     

    一方、超低汚染リファインシリーズは塗膜表面が汚れにくい為、

    汚れによる熱の吸収を防ぎ、長期間経過しても一般の遮熱塗料よりも

    長く遮熱性能を発揮し続けてくれます。

     

    お色は外壁部分はブロークンホワイト艶あり、

    ベランダ部分はレッドオキサイド艶ありで塗装しました。

     

    築年数30年超えの年季の入ったアパートですが、

    古いデザインではなかったので、

    時流に乗ったお色で綺麗に塗装した事でオシャレな外観になりました!

     

    ↓の現場レポートでも、調査、施工の様子について詳しくご紹介しています。

    ・施工前の状態

    ・使用した塗料、完工

     

    新規ご入居者様も増えるといいですね。

    この度は、まことにありがとうございました。

    また何か御座いましたら、お気軽にお問い合わせください!

     

    −N−

    施工内容外壁塗装
    使用材料アステックペイント 超低汚染リファイン1000MF-IR
  • 栃木県宇都宮市 屋根塗装 外壁塗装 車庫塗装

    • 栃木県宇都宮市 屋根塗装 外壁塗装 車庫塗装

      Before

      • 栃木県真岡市 屋根塗装 外壁塗装 車庫塗装 現場調査 カラーシュミレーション (2)
    • 栃木県宇都宮市 屋根塗装 外壁塗装 車庫塗装

      After

      • 栃木県真岡市 屋根塗装 外壁塗装 車庫塗装 シャッター塗装が難しい理由 目荒らしとは

    担当からのコメント

    栃木県宇都宮市で、屋根塗装・外壁塗装・車庫塗装を行いました。

     

    洋風のとても素敵なお宅です。

    しかし、お色が明るくて塗膜が劣化している為に、

    遠目からでもわかる程汚れが付着してしまっていました。

     

    防水性がある塗膜は汚れや雨水をはじくので、汚れは付着しにくいものです。

    付着してしまった汚れを綺麗に除去し、

    今回は汚れに強い塗料を塗り替えて、ご自宅を甦らせます。

     

    また、車庫の塗装も併せてご依頼いただきました。

    塗装工事は場所によって別々に行うよりも、

    できるだけ同時に行った方が、こっちを乾燥待ちしている間にこっちを塗装と、工期を短くできます。

    足場が必要な場所は特に、施工をするごとに15万円以上の足場代を払っては勿体ないです。

     

    車庫はシャッターの塗装が特に難易度が高いです。

    その理由は、シャッターというのは収納するものなので、

    厚すぎると開閉がしにくくなってしまいます。

    だからといって薄すぎては塗料の機能を発揮できません。

    高圧洗浄→ケレン作業→下塗り→中塗り→上塗りで、

    知識と経験を活かし、薄すぎず厚すぎず、綺麗に仕上がました。

     

    今回、外壁に使用した塗料はアステックペイントの超低汚染リファイン1000MF-IR、

    屋根に使用した塗料は同じくアステックペイントの超低汚染リファイン500MF-IRです。

    どちらもその名の通り超低汚染性で、汚れに強く、

    更に雨が降る事で付着した汚れを洗い流してくれます。

     

    ↓の現場レポートでも施工の様子について詳しくご紹介しています。

    ・施工前(無料現場調査)

    ・車庫塗装

    ・屋根塗装、外壁塗装

     

    ずっと見ていたくなる程、オシャレで綺麗な外観になりましたね。

    この度はお客様の大切なお住まいの工事をお任せいただき、まことにありがとうございました。

    また定期訪問サポートでお伺いします。

    今後とも、よろしくお願いします!

     

    −N−

    施工内容屋根塗装 外壁塗装 車庫塗装
    使用材料アステックペイントの超低汚染リファイン1000MF-IR、500MF-IR
  • 栃木県宇都宮市 外壁塗装 マンション

    • 栃木県宇都宮市 外壁塗装 マンション

      Before

    • 栃木県宇都宮市 外壁塗装 マンション

      After

    担当からのコメント

    栃木県宇都宮市のマンションにて、外壁塗装が完工しました!

     

    施工をさせていただいたのは、築25年の3階建てマンションです。

    施工前の様子では、空気中の排気ガスや、雨に含まれている炭酸カルシウム、

    土や埃などの汚染物質が含まれてできる雨だれ汚れが目立っていました。

     

    また、クラックやコーキングの劣化といった症状も見られ、

    放置しておくと、雨漏りに繋がりかねない状態でした。

    もしも雨漏りが起きてご入居者様の部屋に被害が及んでは大変なご迷惑をおかけする事になります。

    その為、早急な対処が必要な状況でした。

     

    まずは、高圧洗浄機を使い、こびりついていた汚れなどの不純物を

    強力な水圧で除去していきました。

    これを行わないと、下地と新しい塗膜の間に不純物が挟まった状態になるので、

    密着力が悪く、新しい塗膜がすぐに剥がれてしまいます。

     

    次は塗装しない部分(窓や玄関ドア等)をビニールテープやマスキングテープ等を使い、

    保護しました。この作業は養生といいます。

     

    ひび割れ(クラック)はその深さや状態に合わせて、

    防水補強材を刷毛で埋め込んだり、シーリング材をクラックの奥まで充填するなどして、施工方法を変えながら補修しました。

     

    コーキングは古いコーキングを撤去し、新しいコーキング材を充填する、

    コーキング打ち替え工事を行いました。

     

    鉄部のケレン作業は、主にサンドペーパーと皮スキを使って錆びなどを除去し、

    最後の下地調整を行いました。

     

    塗装に使用した塗料は、アステックペイントの超低汚染リファイン1000MF-IRです。

    汚れに大変強く、雨が降る事で汚れを洗い流してくれるので、

    長期間美しさを保ってくれます。

     

    以下の現場レポートでも、詳しくご報告しています。

    ・施工前(無料現場調査)

    ・下地処理~完工まで

     

    2色仕上げでスタイリッシュに、とても綺麗に仕上がりました!

    この度はご依頼いただき、ありがとうございました!

     

    −N−

    施工内容外壁塗装
    使用材料アステックペイント 超低汚染リファイン1000MF-IR
  • 栃木県宇都宮市 H様邸 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装

    • 栃木県宇都宮市 H様邸 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装

      Before

    • 栃木県宇都宮市 H様邸 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装

      After

    担当からのコメント

    栃木県宇都宮市のH様邸にて、外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装のご報告です。

     

    現場レポートでも詳しい調査・工事内容についてご紹介しています。

    ・現場調査

    ・屋根塗装

    ・外壁塗装

     

    外壁は色褪せや苔・カビが発生していました。

    カビというのは湿気を好む微生物なので、

    外壁にカビが生えているという事は、外壁は水分を含んでいる事になります。

     

    本来、建物というのは防水ありきで建てられており、

    外壁には塗膜のバリアーによって撥水するのですが、

    年月が経つにつれて衰えていき、次第に湿気を含むようになってしまいます。

    その為、定期的に塗り替えのメンテナンスを行って、

    防水効果を復活させる必要があるのです。

     

    このカビや苔などは、下地処理の高圧洗浄でしっかりと落としてから塗装を行いました。

    上から塗装をすると下地は見えなくなりますが、

    この見えない部分にこだわってこそ塗膜を長持ちさせる事ができます。

     

    外壁に使用した塗料は、AGCコーテックのルミステージXV DEWマットです。

    ルミステージは従来の塗料よりも超寿命なのが特徴で、

    建物を長く美しく保護してくれます。

     

    屋根は屋根材が色褪せていて、屋根のてっぺんに設置している棟板金はサビが広がっていました。

    ケレン作業→サビ止めを塗布して進行を抑えました。

     

    屋根材に使用したのは、外壁と同じくAGCコーテックの屋根用塗料で、

    ルミステージ 弱溶剤GTを使用しました。

    屋根は直射日光や暴風雨などの攻撃を直に受ける部分です。

    そんな過酷な環境でも丈夫に屋根を守ってくれる、当社オススメの塗料です。

     

    塗装工事というのは人生で何度も無いものです。

    当社にお任せいただき、本当に感謝しております。

     

    また定期訪問サポートでお伺いいたします。

    今後ともよろしくお願いします!

    施工内容外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装
    使用材料外壁:AGCコーテック ルミステージXV DEWマット 屋根:AGCコーテック ルミステージ 弱溶剤GT
  • 栃木県宇都宮市 屋根塗装、外壁塗装

    • 栃木県宇都宮市 屋根塗装、外壁塗装

      Before

      • 塗装工事を行う目的とは (1)
      • 栃木県河内郡上三川町 屋根塗装、外壁塗装 鉄部の塗装 階段 サビの危険性
    • 栃木県宇都宮市 屋根塗装、外壁塗装

      After

      • 栃木県河内郡上三川町 屋根塗装、外壁塗装 完工 アステック スーパーシャネツサーモF 超低汚染リファイン1000MF-IR (1)
      • 栃木県河内郡上三川町 屋根塗装、外壁塗装 塗装工事の工程 下地処理の重要性

    担当からのコメント

    栃木県宇都宮市の2階建て集合住宅で屋根塗装・外壁塗装を行いました。

     

    外壁に付着した空気中の汚れが雨水に混ざって流れ、表面に付着する雨だれ汚れが目立ち、

    鉄部はサビが拡がっていました。

    また、外壁を触った際に手にチョークのような粉が付着するチョーキング現象も発生していました。

    どの症状も塗膜の劣化を示すサインです。

    見た目が悪いだけでなく、防水性が低下しているのがわかります。

     

    入居するアパートやマンションを決める際、外観は非常に重要です。

    パッと見て古そうに見えたり、傷んでいると決定打に欠けます。

     

    施工状況については以下の現場レポートでも詳しくご紹介しています。

     

    ・現場調査 施工前の状況

    ・共有部分 階段(鉄部)の下地処理

    ・下地処理の工程と重要性

    ・使用した塗料 完工

     

    下地の状態やご予算、ご希望内容等に合わせて、いくつか塗料を提案させていただき、

    外壁には汚れに強い「アステック 超低汚染リファイン1000MF-IR」と、

    屋根には遮熱機能を兼ね備えた「アステック スーパーシャネツサーモF」が採用されました。

    どちらも耐久性が高い塗料なので、建物を長期間に渡って丈夫に美しく保ってくれます。

     

    外壁のお色はホワイトとネイビーの2色仕上げで、

    とてもオシャレな装いに大変身しました。

     

    全体が綺麗になり、ご入居者様も気持ちよくお過ごしいただければ幸いです。

    この度はご依頼いただき、ありがとうございました。

    また定期訪問サポートでお伺いします。

    今後とも、どうぞよろしくお願いします!

    施工内容外壁塗装、屋根塗装
    使用材料屋根:アステック スーパーシャネツサーモF 壁:アステック 超低汚染リファイン1000MF-IR
  • 栃木県宇都宮市 外壁塗装 コーキング工事

    • 栃木県宇都宮市 外壁塗装 コーキング工事

      Before

      • 栃木県栃木市 外壁塗装 コーキング工事 (3)
    • 栃木県宇都宮市 外壁塗装 コーキング工事

      After

      • 栃木県栃木市 外壁塗装 コーキング工事 (1)

    担当からのコメント

    築23年の3階建てのマンションで、外壁塗装を行いました!

     

    施工前は雨筋汚れやクラック(ひび割れ)が目立っていました。

    小さなクラックには防水補強材を刷毛で埋め込み、

    大きなクラックにはカッターでクラックを拡げて材料が奥まで届くようにしてから、

    シーリング材を使ってクラックを埋めてヘラで均すなど、

    クラックの状態にあわせて補修をしました。

     

    シーリングも劣化していた為、古いシーリング材を撤去し、

    新しいシーリング材を充填し直す「シーリング打ち替え工事」で施工しました。

    シーリングが劣化したまま放置すると、硬くなって隙間ができ、

    雨漏りに発展してしまう恐れがあります。

    もしご入居者様の部屋まで雨漏りしてしまっては大変です。

    丈夫なシーリング材を使って補修しましたので、これでしばらく安心です。

     

    使用した塗料はアステックペイントさんの「超低汚染リファイン1000MF-IR」です。

    超低汚染リファインシリーズのフッ素塗料で、汚れがつきにくいのが特徴です。

    MFシリーズは6000時間(耐用年数約20~24年)が経過しても

    光沢保持率80%以上を保持するということが実証されています。

     

    さらに雨で汚れが洗い流される塗料なので、

    塗装したての外観をそのままに、いつまでも綺麗に保ってくれます。

     

    マンションは立地の良さや内装だけでなく、

    外観の美しさも入居を決める大きなポイントとなります。

    明暗のハッキリとした2色で仕上げ、新築のような出来になりました。

     

    ご入居者様もご帰宅が楽しくなるでしょうし、

    新規のご入居者様も増えるといいですね。

     

    施工中は音や匂い、養生などでご入居者様、近隣の皆様に大変ご不便をおかけしました。

    皆様のご協力あって、無事に完工する事ができました。

     

    この度はご依頼いただき、ありがとうございました!

    施工内容外壁塗装 コーキング工事
    使用材料アステックペイント 超低汚染リファイン1000MF-IR

施工事例

ご依頼ありがとうございます
施工事例一覧

お客様の声

もっと見る