ブログ

屋根工事を始める前に知っておきたい屋根足場について

投稿日:2025.9.23

足場は高さ2mを超える工事に設置するよう義務付けされています。
ただ高所作業をしやすくするためだけでなく、工事の品質を守ることや作業効率を落とさないためなどの目的が足場にあります。

足場の中には屋根の上に設ける足場もあります。
屋根の上に設置する足場のことを「屋根足場」と呼んでいます。

通常の足場とは別に扱われているため、工事費用にも影響が出てきます。
これから屋根工事をお考えの方は、ぜひ工事を始める前に屋根足場についてポイントを押さえておきましょう!

屋根足場とは?通常の足場となにが違う?

屋根工事を始める前に知っておきたい屋根足場について

足場というと上の写真のように建物をぐるっと囲う足場をイメージされるかと思います。
冒頭でもお伝えしましたが、足場は高さ2mを超える工事を行うときに必要であり、屋根葺き替えや外壁塗装、雨樋交換、コーキング打ち替えなどでは必ず設置します。

屋根工事を始める前に知っておきたい屋根足場について

同じ足場でも屋根足場は少し系統が違います。
通常の足場が建物の周囲を囲う足場のことで、屋根足場は文字通り屋根の上に設置する足場のことです。
流れ方向(傾斜)と水平方向(軒先)に足場部材を設置し、作業にかかる負担を軽減させます。

屋根足場が必要な理由

屋根工事を始める前に知っておきたい屋根足場について

屋根は地面から高さ7m以上あるため、転落がないように厳重に対策をとる必要があります。
陸屋根を除いて、ほとんどの屋根は勾配(傾斜)が付けられており、ちょっとでもバランスを崩してしまうと勾配が下がる方向に重心がいってしまいます。
勾配がきついほど転落する危険性が高くなるため、安全に作業を行えるように屋根足場を設置します。

屋根足場を設置する理由は通常の足場と同様に、

・安全性の確保(足への負担を少なくさせるため)
・作業効率を落とさないため(屋根上での移動をしやすくするため)
・工事の品質を守ること

の3つです。

勾配がゆるければ足にかかる負担は少ないですが、きつい勾配の屋根もあります。
勾配が急な屋根は足への負担がかなりありますので、屋根勾配の度合いによっては屋根足場が必要です。

屋根足場は急勾配屋根に必要

屋根工事を始める前に知っておきたい屋根足場について

勾配とは傾斜のことです。
屋根の専門用語ではなく、土間やベランダの床、屋上の床など様々な箇所で勾配という言葉が使われています。

屋根だと屋根勾配と表現されており、主に以下の3つの屋根勾配に分類されています。

・緩勾配(かんこうばい):3寸以下
・並勾配(なみこうばい):3〜5寸
・急勾配(きゅうこうばい):6寸以上

屋根勾配は水平距離10寸(303.03mm)から何寸高くなるかを表しています。
3寸勾配なら水平距離10寸から3寸高くなる屋根ということです。

勾配をとっているのは水を滞りなく流すためです。
屋根は軒樋に雨水を流し、ベランダや屋上はドレン(排水口)に水が流れるように勾配がとられています。

屋根工事を始める前に知っておきたい屋根足場について

屋根足場が必要な屋根勾配は6寸以上です。
6寸を超える屋根勾配は足への負担が大きく、まともに作業するには大変です。
転落する危険性もあるため、作業効率を落とさず安全に作業を行えるように屋根足場を設置します。

ただし、6寸勾配未満の屋根なら屋根足場は不要と判断するわけではありません。
屋根の状態や素材、形状などでも判断が異なるため、屋根足場の有無について詳細は実際に現地にて調査する必要があります。

屋根足場が必要だと足場代が通常よりも高くなる

屋根工事を始める前に知っておきたい屋根足場について

通常、足場は設置面積に単価を乗じて算出しています。
通常の足場なら外壁面に沿って面積を出すため、凹凸の多い複雑な建物形状ほど足場の設置面積が増えます。

足場代は設置面積や形状、施工環境(搬入経路など)により費用が異なってきますが、15〜25万円ほどが相場です。
一度足場を設置すればそれ以上費用が増えることはありませんので、足場を設置する工事を行う際は、他の高所作業もご一緒に行っておくのがトータルコストの低減につながります。

関連記事:外壁と屋根はセットでおトク

屋根工事を始める前に知っておきたい屋根足場について

屋根足場のことで気をつけておきたいのが費用の加算です。
屋根足場は通常の足場とは異なり、別途費用となっています。

もし、屋根足場が必要な屋根でしたら、相場よりも足場代がかかります。
屋根足場は6寸勾配以上の屋根で検討されるため、もし該当する屋根でしたら屋根足場について事前に確認しておきましょう。

6寸勾配以上の屋根は屋根足場を必ずチェックしましょう!

屋根工事を始める前に知っておきたい屋根足場について

屋根足場が必要なのは、足に負担がかかる6寸勾配以上の屋根です。
通常の足場に加えて設置するものですから、相場よりも足場代が高くなることにお気をつけください。

金額が高くなるとはいえ、急勾配屋根の工事に屋根足場を設置しないのは非常に危険です。
作業効率や作業性が落ちれば当然のことながら工事の質も下がります。

屋根足場は高品質な工事をご提供するために必要なものです。
どの屋根にも必要な足場というわけではなく、費用に差が出る項目なので、屋根工事をされる際は屋根足場の有無のことも意識的に見ておきましょう。

ホーム・ビューティーではお打ち合わせの時に工事について詳しくご説明いたします。
ご不明な点や気になる点などがございましたらわかりやすくお答えいたしますので、お気軽にご質問ください。

無料診断はこちらの「屋根外壁0円見積もり」をご覧ください。

“mu”

栃木県上三川町、宇都宮市、下野市、真岡市、小山市、古河市で、塗装工事、屋根工事のことなら、ホーム・ビューティーへお気軽にご相談ください。

栃木県宇都宮市の外壁塗装・屋根塗装専門店 (株)ホーム・ビューティー

施工事例

ご依頼ありがとうございます
施工事例一覧

お客様の声

もっと見る