施工事例

栃木県真岡市 K様邸 外壁塗装工事「外壁に藻が生えていてどうなるかなと不安でしたが、とてもきれいにしていただきました」

  • 栃木県真岡市 K様邸 外壁塗装工事「外壁に藻が生えていてどうなるかなと不安でしたが、とてもきれいにしていただきました」

    Before

  • 栃木県真岡市 K様邸 外壁塗装工事「外壁に藻が生えていてどうなるかなと不安でしたが、とてもきれいにしていただきました」

    After

担当からのコメント

栃木県真岡市のK様より外壁塗装工事のご依頼をいただきました。
こちらの工事が無事に完了しましたので施工事例をご紹介いたします!

外壁塗装工事 施工前 確認できた劣化症状

K様邸はセキスイハウスさんの外壁でした。
外壁には周辺環境の状態により藻が発生しやすくなっており、一部塗膜が剥離している箇所を確認できました。

藻が生えやすい環境とは、水気を帯びているところや湿気がこもるところ、日陰ができやすいところ、風通しが悪いところなどです。
塗装劣化することで保水性を高まり、藻が繁殖しやすい環境になります。

藻が生えるとさらに塗装の劣化を早めることになり、最終的には塗膜が剥がれてきてしまいます。
塗膜が剥がれるのは劣化の最終段階にあり、外壁そのものにダメージを与えてしまうため、なるべく色褪せや汚れの付着など劣化初期の段階で対策しておくことが理想です。

当店ではお客様からご相談をいただいた後に現地調査を行なっております。
現地調査ではK様にも立ち会いをお願いし、症状を直接見てもらいながら状況や工事についてご説明させていただきました。

施工前はこちらの「栃木県真岡市|K様より外壁塗装工事のご依頼!施工前をレポートします!」でご紹介しております。

塗料が付着しにくい外壁なため、付着力を高める塗料で下塗りしました

塗料が付着しにくい外壁でしたので、付着力を高めるために、それに合った下塗り材を選定しました。
下塗り材に使ったアステックペイントのプレミアムSSシーラープライマーは幅広い下地に対応できる外壁下塗り材です。
塗料が付着しにくいフッ素や無機系の塗膜の塗り替えに対応できます。

下塗りについてはこちらの「セキスイハウスさんの外壁でしたので、それに適した下塗り材を選定|栃木県真岡市」でご紹介しております。

外壁は超低汚染プラチナリファイン2000MF-IRを使用

K様邸ではこちらの塗料をご提案させていただきました。

・外壁:超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR(ガルグレー)
・軒天井、付帯部:マルチエースII-JY(軒天井:ガルグレー、破風板・雨樋:スレートグレー)

超低汚染プラチナリファイン2000MF-IRは無機成分を配合したフッ素樹脂のハイブリッド塗料。
期待耐用年数は約21〜26年と長寿命で最高水準の汚れにくさを実現します。
防藻性、防カビ性もしっかり備えておりますので、今後も長く大切なお住まいの美観を維持できます。

ホーム・ビューティーではアフターサポートにも力を入れておりますので、今後のこともお任せください。

この度は工事のご依頼をくださり誠にありがとうございました。

アフターサポートについてはこちらの「安心の定期訪問サポート」をご覧ください。

“mu”

栃木県上三川町、宇都宮市、下野市、真岡市、小山市、古河市で、塗装工事、屋根工事のことなら、ホーム・ビューティーへお気軽にご相談ください。

栃木県宇都宮市の外壁塗装・屋根塗装専門店 (株)ホーム・ビューティー

施工内容外壁塗装 付帯部塗装
使用材料外壁:超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR(ガルグレー)軒天井・付帯部:マルチエースII-JY(軒天井:ガルグレー、破風板・雨樋:スレートグレー)
工事日数16日間(雨天・休日含む)

施工事例

ご依頼ありがとうございます
施工事例一覧

お客様の声

もっと見る