-
2022.2.24
栃木県栃木市 外壁塗装工事 サイディングの下塗り
栃木県栃木市の外壁塗装工事にてサイディングの下塗りを行いました。 外壁が汚れてきたり、色褪せてきましたら塗装が劣化しているサインですので、そろそろ塗り替えを検討しましょう。 劣化症状についてはこちらの「こんな症状には要注意」をご覧ください。 ・・・
-
2022.2.20
屋根のメンテナンスは20年程度が目安です!小山市の屋根重ね葺きで板金取付工事
栃木県小山市の屋根重ね葺き工事にて屋根材葺き〜棟板金取り付けまでの作業をお伝えしていきます。 前回はこちらの現場のコーキング打ちの作業をお伝えしました。 まだ見ていない方はぜひこちらもご覧ください。 「現場レポート:栃木県小山市 屋根重ね葺き工事 コーキング・・・
-
2022.2.18
栃木県小山市 屋根重ね葺き工事 コーキング打ち
栃木県小山市にて屋根重ね葺き工事のご依頼をいただきました。 本日はコーキング打ちをお伝えしていきます。 【重ね葺きとは?】 屋根の工法は葺き替えと重ね葺きがあります。 重ね葺きはカバー工法とも呼び、コストが安く、工期も短縮できるため、よく屋根のメンテナンス・・・
-
2022.2.17
栃木県下野市 モニエル瓦の塗装は下地処理が重要です!
栃木県下野市の屋根塗装工事にて、本日はモニエル瓦の塗装についてお伝えしていきたいと思います! モニエル瓦はコンクリート瓦と呼ばれていて、セメント瓦の一種です。 塗装の仕方が他の屋根材と少し異なりますので、もしモニエル瓦の屋根でしたらどんなところに注意が必要かポ・・・
-
2022.2.13
栃木県矢板市 屋根塗装工事 施工後 屋根の塗装は残さないようにしましょう
栃木県矢坂市にて屋根塗装工事が完了しましたので、本日は施工後をお伝えしていきたいと思います! 屋根の見栄えが落ちていると建物も古い印象を与えてしまいますので、定期的に塗り替えしておくことをお勧めします。 それでは屋根の施工後をお伝えしていきますので、これから屋根塗装を考えてい・・・
-
2022.2.12
屋根塗装の色もこだわって選びましょう! 矢板市の塗装現場に行ってきました
栃木県矢坂市にて屋根の中塗り〜上塗りを行いました。 前回の現場レポートでは屋根の下塗りをお伝えしました。 まだ見ていない方は、ぜひこちらもご覧ください! 「現場レポート:栃木県矢板市 屋根の下塗り 屋根は定期的に点検しましょう」 【屋根の中・・・
-
2022.2.10
栃木県矢板市 屋根の下塗り 屋根は定期的に点検しましょう
栃木県矢坂市にて屋根の下塗りを行いました。 下塗りは塗装の土台となる大切な工程です。 ここでしっかりと下地と結びつく塗膜を作っておかないと、この後の上塗りの保ちが悪くなってしまいますので、必要な塗膜厚になるまで塗り重ねていきます。 それで・・・
-
2022.1.29
栃木県さくら市 スレート屋根塗装 下塗り〜中塗り〜上塗り
栃木県さくら市にてスレート屋根塗装の下塗り〜中塗り〜上塗りを行いました。 外壁塗装は聞いたことがあるけれど屋根も塗装をした方がいいの?とよくご質問があります。 結論から言いますと、屋根も定期的に塗装をしておくことをお勧めします。 屋根塗装・・・
-
2022.1.28
栃木県宇都宮市 ベランダ防水工事 シート防水 仕上げ
栃木県宇都宮市のベランダ防水工事にてシート防水の仕上げを行いました。 前回は施工前と下塗りまでの作業をお伝えしております。 まだ見ていない方は、ぜひこちらもご覧ください。 「現場レポート:栃木県宇都宮市 ベランダ防水工事 シート防水」 それ・・・
-
2022.1.26
栃木県宇都宮市 ベランダ防水工事 シート防水
栃木県宇都宮市にてベランダ防水工事を行いました。 今回採用した工法はシート防水です。 ベランダは雨に濡れるところのため、防水性が機能していないと屋内にまで水が染み込んでしまいます。 歩行するところですから勾配はわずかに付けられているくらい・・・
現場レポート
お客様の声
-
Not Found
記事が見つかりません。