栃木県宇都宮市 K様邸 屋根塗装 外壁塗装 付帯部塗装
-
Before
-
After
担当からのコメント
栃木県宇都宮市のK様邸にて屋根塗装、外壁塗装、付帯部塗装の工事が完了しました。
施工前は建物全体の塗装の色あせが目立ちました。
また、チョーキングが現れておりましたので、塗装の性能も落ちている状態です。
チョーキングとは塗装が劣化して白い粉が出てくる現象のことで、このような症状が見られる場合はそろそろ塗り替えを検討するタイミングになります。
劣化症状についてはこちらの「こんな症状には要注意」をご覧ください。
外壁はサイディングでしたので、目地シーリングもメンテナンスする必要がありました。
既存シーリングはひび割れが生じており、今回古くなったシーリングは新しく打ち替えました。
目地シーリングは外壁塗装と作業が重なりますので、劣化症状があったり、年数が経っていたりしましたら、同じタイミングでメンテナンスしておくのが効率的です。
付帯部の破風板は塗装の色あせの他に継ぎ目のシーリングの劣化が見られましたので、新しくシーリングを打ってから塗装を致しました。
色は雨樋など含めてブラックで統一して塗装をしております。
外壁は2階をホワイト、1階をグレーにしたツートンカラーで仕上げております。
ツートンカラーは異なる配色でメリハリのある外観に仕上げることができます。
外観の色を決めるときはカラーシミュレーションがおすすめです。
詳しくはこちらの「カラーシミュレーター」をご覧ください。
外壁に使用した塗料はアステックペイントの「超低汚染プラチナリファイン2000MF」です。
この塗料は親水性の機能により、雨の力で建物に付着した汚れを洗い流し、長く美観を保持してくれます。
また、遮熱効果もありますので、耐候性に優れ、期待耐用年数は21〜26年相当と長寿命です。
長くきれいな状態を維持していきたいという方におすすめの塗料ですので、これから外壁塗装をされる方は、ぜひ超低汚染プラチナリファイン2000MFをご検討してみてください。
屋根はアステックペイントの「スパーシャネツサーモF」を使いました。
こちらは耐久性の高いフッ素樹脂を使った塗料で、太陽の近赤外線を反射する遮熱効果から屋根や室内の温度上昇を抑えることができます。
夏場の温度が高くなる時期に遮熱塗料は効果を発揮しますので、夏になると部屋の温度が高くなり、エアコンをつけても中々涼しくならないという方は、遮熱塗料で改善できるかもしれませんので、ぜひご検討してみてください。
屋根に使った塗料についてはこちらの「アステック スーパーシャネツサーモ」をご覧ください。
今回全体的にメンテナンスをさせていただきましたので、今後も長く建物を維持していくことができる仕上がりになっております。
もし、お家のことでなにかお困りのことがございましたら、この先もサポートさせていただきますので、遠慮なくお申し付けください。
この度は工事のご依頼をいただきまして、誠にありがとうございました。
アフターフォローについてはこちらの「安心の定期訪問サポート」をご覧ください。
“mu”
栃木県上三川町、宇都宮市、下野市、真岡市、小山市、古河市で、塗装工事、屋根工事のことなら、ホーム・ビューティーへお気軽にご相談ください。
施工内容 屋根塗装 外壁塗装 付帯部塗装 使用材料 屋根:スーパーシャネツサーモF 外壁:超低汚染プラチナリファイン2000MF -
栃木県宇都宮市 S様邸 外壁塗装 付帯部塗装
担当からのコメント
栃木県宇都宮市のS様邸の塗装工事が完了いたしました。
今回は外壁と付帯部を塗装させていただきました。
施工前は塗装の劣化により外壁は黒く汚れていました。
建物は風雨にさらされ過酷な環境にありますので、大気中に浮遊する埃や車の排気ガスなどの汚れが付着します。
塗装が正常なら汚れがついても雨と一緒に流されていきますが、性能が落ちてくると付着した汚れが落ちにくくなり、やがて汚れが外観にも現れてきます。
サイディングや軒天井はホワイトでしたので、黒くなった汚れが外観にでて目立っていました。
また、道路に面して設けてある門塀も上端から流れた汚れが跡をつけていました。
建物の汚れが目立ってくると外観の印象も古く見えてきてしまいますので、このような状態になったら塗り替えを検討する時期です。
劣化症状についてはこちらの「こんな症状には要注意」をご覧ください。
今回施工させていただきましたお家は、2種類の柄の違うサイディングが張られていました。
ホワイトの柔らかい印象のあるボーダー柄は、色を変更して明るめのクリーム系の色で仕上げました。
使用した塗料はアステックペイントの「超低汚染プラチナリファイン2000MF」です。
こちらの塗料は期待耐用年数が長く21〜26年相当です。
親水性の塗膜をつくるため汚れが付着しても雨の力で流し、長く美観を保持する性能を持っています。
また、遮熱効果もあり、汚れがつきにくい特徴から性能を長く維持してくれます。
雨樋は軒天井や破風板と統一してホワイトで仕上げたため、外壁との色のメリハリができてすっきりとした外観となりました。
また、レンガ調のサイディングは柄を活かすためにクリア塗装をしております。
クリア塗装は無機フッ素塗料を使っておりますので、耐候性に優れ、こちらも劣化耐性のある性能を持っております。
色選びの際はカラーシミュレーションのご利用もおすすめです。
選べる色はたくさんありますので、お困りの方はお気軽にご相談ください。
詳しくはこちらの「カラーシミュレーター」をご覧ください。
この度は工事のご依頼をいただきまして、誠にありがとうございました。
当社は工事後もお客様が安心して過ごしていただけるように、今後のメンテナンスもサポートさせていただいております。
お家のことでなにかお困りのことや気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。
アフターフォローについてはこちらの「安心の定期訪問サポート」をご覧ください。
“mu”
栃木県上三川町、宇都宮市、下野市、真岡市、小山市、古河市で、塗装工事、屋根工事のことなら、ホーム・ビューティーへお気軽にご相談ください。
施工内容 外壁塗装 付帯部塗装 使用材料 外壁:超低汚染プラチナリファイン2000MF、超低汚染プラチナリファイン2000MF 無機フッ素クリヤー 栃木県宇都宮市 屋根塗装 外壁塗装 付帯部塗装
担当からのコメント
栃木県宇都宮市のお客様により屋根塗装と外壁塗装、付帯部塗装のご依頼をいただき、こちらの工事が完了しました。
塗装前は屋根と外壁の色あせと木部の塗装の剥がれなどの劣化症状が現れていました。
塗装が色褪せてくると美観性が低下し、建物が古く見えてしまいます。
また、防水性などの性能も低下すると水が染み込み、汚れもつきやすくなります。
塗装が劣化している状態をそのままにしてしまうのは、建物を痛める原因となりますので、なるべく早めに塗り替えを検討していただだくことが望ましいです。
劣化症状についてはこちらの「こんな症状には要注意」をご覧ください。
まず建物正面にある木桟は経年劣化で塗装が剥がれているため、下地が露出している状態でした。
色も褪せてしまっているためどうしても建物の見栄えは落ちて見えてしまいます。
また、木部は塗装が剥がれていると水が染み込んで腐食する恐れがあります。
木部は下地が悪くなっているため、念入りにケレンをしてから塗装しました。
ケレンなどの下地処理は塗装の耐久性を左右する大切な工程です。
下地処理の詳しいことについてはこちらの「塗装前の下地処理」をご覧ください。
外壁はアステックペイントの「超低汚染リファイン1000MFーIR」を使いました。
外壁は裏側だけ違う色でしたが、今回は色を統一して既存に類似する色で塗装をしました。
施工前と比べて色は似ていてもツヤや発色がまったく違うため外観が明るい印象になりました。
今回採用させていただきました「超低汚染リファイン1000MFーIR」は低汚染と名前にある通り汚れがつきにくい性能を持っています。
親水性の塗膜をつくり、汚れが付着しても雨と一緒に洗い流してくれます。
外壁は建物の印象を決める大事なところですから、汚れているとどうしても見栄えは悪くなってしまいます。
今回塗装をしたことにより外壁がきれいになり、すてきな外観になりました。
屋根はアステックペイントの「スーパー遮熱サーモF」を使用しました。
この塗料は耐候性に優れるフッ素樹脂を配合し、太陽からの近赤外線を反射する性能を持っている遮熱塗料です。
屋根の表面温度上昇を抑えることで、室温の改善とエアコンの電気代節約の効果が期待できます。
屋根は白く褪せていましたが、トーンを落としたレッドで塗装したため、屋根に重厚感が生まれ落ち着きのある仕上がりとなりました。
今回屋根に使った塗料についてはこちらの「アステック スーパーシャネツサーモ」をご覧ください。
今回は飲食店様の建物を工事させていただきました。
屋根や外壁の他にも付帯部や裏側にある瓦棒屋根などもメンテナンスをさせていただきましたので、これからも長く建物を維持していくことができる仕上がりとなっております。
工事後もアフターフォローでサポートさせていただきますので、今後とも何卒よろしくお願い致します。
この度は工事のご依頼をいただきましてありがとうございました。
アフターフォローについてはこちらの「安心の定期訪問サポート」をご覧ください。
“mu”
栃木県上三川町、宇都宮市、下野市、真岡市、小山市、古河市で、塗装工事、屋根工事のことなら、ホーム・ビューティーへお気軽にご相談ください。
施工内容 屋根塗装 外壁塗装 付帯部塗装 使用材料 屋根:スーパー遮熱サーモF 外壁:超低汚染リファイン1000MFーIR 栃木県宇都宮市 A様邸 外壁塗装 付帯部塗装
担当からのコメント
栃木県宇都宮市のA様より外壁塗装、付帯部塗装のご依頼をいただきました。
この度、工事が完了しましたので、施工事例を挙げたいと思います。
こちらのお家の外壁はサイディングでした。
何種類か異なるデザインのサイディングで仕上げられ、非常に美しい外観のお家です。
外観正面の2階の外壁は継ぎ目のところに雨垂れ跡がありました。
きっと天端のところから汚れと一緒に水が流れてきて跡をつけてしまったのでしょう。
建物の正面に汚れが残ってしまっているため、そこの部分が目立ってしまっています。
正面と同じような汚れが建物側面にもありました。
こちらも天端のところから流れてきた汚れた水で跡をつけてしまっています。
塗装の性能が維持されていると、汚れは雨と一緒に洗い流されていきますが、外壁に汚れが残るということは、性能が落ちてきているサインです。
年数が経ってくるといろいろな劣化症状が出てきますので、汚れや色あせが目立ってきたな、と感じたら塗装工事をご検討する時期です。
劣化症状についてはこちらの「こんな症状には要注意」をご覧ください。
こちらのお家では1階と2階で異なる塗料を使って塗装しています。
1階は木目調のサイディングのため、意匠性を損なわないようにクリヤー塗装をしています。
使用した塗料は1F無機フッ素クリヤーです。
無機塗料ですので色落ちしにくい、非常に耐候性に優れた性能を持ち、既存のサイディングの柄を活かすことができます。
2階は2F超低汚染プラチナリファイン。
お客様に選んでいただいた色は既存と類似する色を選んでもらいました。
似た色でも仕上がったお家は、色艶が復活し、美観性が向上しております。
2F超低汚染プラチナリファインは、期待耐用年数が21〜26年相当と、フッ素塗料を凌ぐ耐候性に優れた塗料です。
どちらもきれいが長持ちするおすすめの塗料です!
塗料はたくさん種類がありますので、塗料選びの際はお気軽にご相談ください。
外壁の他に雨樋や幕板、板金類などの付帯部も塗装しました。
ルーバーも一本一本丁寧に塗りましたので、きれいに仕上がっています。
お客様にも最後に仕上がりを確認してもらい、とても満足してもらえました。
今後はアフターフォローでお伺いさせていただきますので、これからもお付き合いのほどよろしくお願い致します。
この度は工事のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました。
お家のメンテナンス工事をお考えの方は、当社の無料診断をご利用ください。
“mu”
栃木県上三川町、宇都宮市、下野市、真岡市、小山市、古河市で、塗装工事、屋根工事のことなら、ホーム・ビューティーへお気軽にご相談ください。
施工内容 外壁塗装 付帯部塗装 栃木県宇都宮市 K様邸 屋根カバー工法 外壁塗装 付帯部塗装
-
Before
-
After
担当からのコメント
栃木県宇都宮市のK様邸、屋根カバー工法と外壁塗装、付帯部の塗装のご依頼をいただきまして、こちらの工事が完了しました。
外壁や付帯部は塗装の劣化が見られ、全体的に色あせてしまっている状態。
塗装の色あせは塗料の劣化サインの一つですので、このような状態だとそろそろ塗り替えを検討する時期です。
K様からお問い合わせをいただいてから無料診断を実施。
塗装工事のカバー工法を行うことになりました。
劣化サインについてはこちらの「こんな症状には要注意」をご覧ください。
外壁や付帯部の塗装は「超低汚染プラチナリファイン2000MF」を使って塗装しました。
塗装は太陽の紫外線などが原因して劣化していきます。
今回使用した「超低汚染プラチナリファイン2000MF」は劣化因子(ラジカル)の発生を防ぐ長耐候性の塗料です。
期待耐用年数は21〜26年ほどとかなり長い期間保ってくれますので、塗装を長持ちさせたいという方にお勧めです。
塗料の種類はこちらの「塗料について」をご覧ください。
破風板や幕板、雨樋なども塗装しております。
付帯部は建物によって違いますので、これから塗装をされる方はどこを塗装するのか確認をとっておきましょう。
幕板は上部のところにシーリングが打たれていますので、こちらを新しく打ち替えました。
シーリングが打たれているところは水の侵入口となっておりますので、ある程度年数が経っていたり、劣化していたりしたらメンテナンスしておくことをお勧めします。
シーリング工事についてはこちらの「コーキングについて」をご覧ください。
屋根は「ニチハ:横暖ルーフαプレミアムS」を使いました。
工法はカバー工法で行っております。
カバー工法は棟板金などの最小限の解体だけで屋根を新しくできる工法です。
既存の屋根の上にルーフィングや屋根材を葺いていく工法ですので、防水性と美観性を向上させることができます。
今回使用した屋根材のメーカーはニチハです。
ニチハは金属屋根や金属サイディングが有名な外装建材メーカー。
この横暖ルーフはいろいろなシリーズがあり、今回使ったのはフッ素樹脂遮熱鋼板を採用した耐候性に優れた屋根材となっております。
屋根は雨を防ぐ重要な構造体ですので、しっかりメンテナンスを行なっておくことが大切。
今回はカバー工法で工事を行わさせていただきましたので、屋根が新しくなり雨漏りの心配もありません!
この度は工事のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました。
今後はアフターフォローでお伺いさせていただきますので、今後とも何卒よろしくお願い致します。
当社のアフターフォローについてはこちらの「安心の定期訪問サポート」をご覧ください。
“mu”
栃木県上三川町、宇都宮市、下野市、真岡市、小山市、古河市で、塗装工事、屋根工事のことなら、ホーム・ビューティーへお気軽にご相談ください。
施工内容 屋根カバー工法 外壁塗装 付帯部塗装 使用材料 屋根:ニチハ横暖ルーフαプレミアムS 外壁:超低汚染プラチナリファイン2000MF -
栃木県宇都宮市 K様邸 外壁塗装 付帯部
-
Before
-
After
担当からのコメント
栃木県宇都宮市、K様邸の外壁塗装・付帯部塗装の工事が完了しました。
お問い合わせをいただいて建物診断を行った際は、サイディングや破風板、雨樋の色褪せが目立ち、建物全体の美観性が落ちてしまっている状態でした。
サイディングはレンガ調のデザインが施されていましたが、それも太陽の紫外線などが原因して白く曇ってしまっていました。
塗装が色褪せていると建物が古く見えてしまいます。
また、見栄えだけでなく防水性も落ちてしまっているため、これからも長く保たせていくためには塗装をしていく必要があります。
劣化症状についてはこちらの「こんな症状には要注意」をご覧ください。
今回は建物に汚れがつきにくくなる「超低汚染プラチナリファイン」という塗料で塗装をしました。
この塗料は耐用年数が長く21〜26年相当とされています。
フッ素塗料を凌ぐ優れた耐候性を有しておりますので、劣化要因となる紫外線から建物を守り、長く美観を保持してくれます。
塗料はいろいろな種類がありますので、塗料のことをもっと知りたいという方はこちらの「塗料について」をご覧ください。
外壁や付帯部は元々の色と変えて仕上げました。
塗装をする前は全体的に赤を基調とした配色でしたが、今回は外壁に落ち着きのあるブルー、破風板や雨樋は外壁の色と相性の良いホワイトに仕上げています。
大きく開口したところにある柱や胴差のところは外壁よりも色相を下げたブルーにしましたので、ここが良いアクセントとなっています。
ツートンカラーといって、異なる色を組み合わせることで、アクセントができ、デザイン性の高い外観に仕上げることができます。
外壁塗装は色選びも楽しみの一つです。
たくさんある色の中から選ぶのは大変かと思いますが、当社のスタッフがサポート致しますので、なにかお困りのことがございましたらなんなりとお申し付けください。
塗装の色選びの際はカラーシミュレーションのご利用もお勧めです。
詳しくはこちらの「カラーシミュレーター」をご覧ください。
この度は工事のご依頼をいただき誠にありがとうございました。
K様のご満足のいく仕上がりになり、大変に嬉しい気持ちです。
工事後は定期訪問をさせていただきますので、今後のメンテナンスについてもおまかせください。
もし、なにかございましたら迅速にご対応致します。
定期訪問についてはこちらの「安心の定期訪問サポート」をご覧ください。
“mu”
栃木県上三川町、宇都宮市、下野市、真岡市、小山市、古河市で、塗装工事、屋根工事のことなら、ホーム・ビューティーへお気軽にご相談ください。
施工内容 外壁塗装 付帯部塗装 使用材料 超低汚染プラチナリファイン -
栃木県宇都宮市 屋根塗装 外壁塗装 付帯部塗装 シーリング打ち替え S様邸
-
Before
-
After
担当からのコメント
栃木県宇都宮市のS様により屋根塗装、外壁塗装、付帯部塗装、シーリング打ち替えのご依頼をいただきました。
工事が完了しましたので、施工事例をご紹介したいと思います。
ご依頼のあったお家の外壁はサイディング、屋根はスレートです。
屋根や外壁は風雨にさらされて、年数が経つとともに汚れが付着し、塗装も色褪せてきます。
塗装の性能が維持されていると汚れがついても雨の力で洗い流してくれますので、建物の美観性を保つことができますが、汚れがつきやすくなるということは塗装の劣化サインです。
塗装の劣化症状には汚れの付着の他にもあり、チョーキングや苔やカビの発生、色褪せなどがあります。
このようなサインが見られたら塗料の性能は落ちて水が浸透してきてしまいますので、塗り替えを検討する時期です。
劣化症状についてはこちらの「こんな症状には要注意」をご覧ください。
ご依頼をいただいた建物は屋根の色あせが確認でき、外壁は北側など日がはいりにくいところの汚れの付着が目立ちました。
今回、外壁に選んだ塗料は「超低汚染プレミアムリファイン2000MF」です。
超低汚染と名前がつく通り、汚れに強い塗料で長く建物の美観を保ってくれます。
汚れがつきやすくなると建物の美観性は落ち、古い印象を与えてしまいます。
この塗料は汚れが付着しにくい性能だけでなく、遮熱性能もあります。
熱を遮る性能が備わっていますので、外壁からの熱の伝わりを抑制し、室内温度の改善につながることが期待できます。
「超低汚染プレミアムリファイン2000MF」は長い耐用年数が期待されており、21〜26年相当となっています。
耐用年数に優れる塗料を選ぶメリットはメンテナンスのサイクルが長くなることです。
これはどういうことかというと、メンテナンスのサイクルが長くなることで、塗装を行う回数が減り、短い周期で塗装を行うよりもトータルコストを抑えられることが期待できます。
塗装は定期的に必要になりますので、1回塗装をすればもうしなくていいというわけではなく、劣化が見られれば再度塗装をする必要があります。
メンテナンスのための予算というものがありますので、1回に掛かるコストだけで計画を立てず、将来的に必要なメンテナンスコストも見越して計画を立てていくことが大切です。
1回目の工事費用を抑えられていてもトータルコストが高くなってしまうことがありますので、メンテナンススケジュールはしっかり考えておきましょう。
当社は無料で建物診断を行っておりますので、お家のメンテナンスのことなら、ぜひおまかせください!
必要なメンテナンスからスケジュールまでご相談にのりますので、なにかお困りのことがございましたらお気軽にお声がけください。
無料診断についてはこちらの「屋根外壁0円見積もり」をご覧ください。
屋根や外壁に使う塗料はいろいろな種類があり、お客様の建物に合った塗料を選ぶことが大切です。
今回は汚れの付着を防ぎ、美観を長く保持していけることを重視しました。
工事の完了後はアフターフォローで今後のメンテナンスのサポートをさせていただきますので、今後とも何卒よろしくお願い致します。
この度は当社にお仕事のご依頼をいただきまして誠にありがとうございます。
アフターフォローについてはこちらの「安心の定期訪問サポート」をご覧ください。
“mu”
栃木県上三川町、宇都宮市、下野市、真岡市、小山市、古河市で、塗装工事、屋根工事のことなら、ホーム・ビューティーへお気軽にご相談ください。
施工内容 屋根塗装 外壁塗装 付帯部塗装 シーリング打ち替え 使用材料 屋根:スーパーシャネツサーモF 外壁:超低汚染プラチナリファイン2000MF -
栃木県宇都宮市 屋根塗装 外壁塗装 付帯部塗装 S様邸
担当からのコメント
栃木県宇都宮市のS様邸にて屋根塗装・外壁塗装・付帯部の塗装が完了しました。
今回、外壁にはルミステージUVカットクリヤーというクリア仕上げを採用し、屋根はスーパーシャネツサーモFを使っています。
ご依頼いただいたお家の外壁は素敵な柄が施されていて塗りつぶすのはもったいないためクリア塗装をして外壁の柄を活かせる仕上げに決めました。
外壁の塗装は年数が経ってくると経年劣化してきて色が褪せてきます。
こちらのお家も施工前は外壁の汚れや色褪せが出ており、外観の見栄えを落としてしまっている状態でした。
塗装は見栄えの他にも建物の防水に関わっています。
塗装が劣化していると水が浸透して建物の性能を落としてしまいますので、なるべく劣化を放置し続けないことが望ましいです。
塗装の劣化症状についてはこちらの「こんな症状には要注意」をご覧ください。
今回は屋根の塗装も一緒に行いました。
塗装工事は足場を設置しますので、できるだけ高所作業を含む工事は同じタイミングで行なっておいた方がいいです。
足場は設置するごとに費用が掛かりますので、設置回数を減らせれば将来的に必要になるメンテナンスのトータルコストを抑えることができます。
外壁塗装と屋根塗装を別々に行うよりも、一緒に行えば1回の足場設置で済みますので、1回分の足場費用を減らすことができ、費用の節約につながります。
また、同じタイミングで塗装をしておけば劣化の進み具合も同じになり、メンテナンススケジュールを合わせることできます。
屋根の塗装は遮熱性能のあるアステックペイントのスーパーシャネツサーモFを採用しました。
遮熱塗料は屋根が吸収する熱を抑える効果があり、室温の改善とエアコン使用での電気代節約が期待できます。
遮熱は名前の通り熱を遮ってくれますので、屋根が吸収する熱を抑えてくれます。
屋根は太陽の影響を受けやすく、吸収した熱が屋内へと伝わってきます。
伝わってくる熱が高温なほど室内の温度まで高くなってしまいますので、夏場の気温が高い季節はエアコンの温度を下げないと涼しくなりません。
エアコンの負荷が大きくなると電気代が高くなってしまいますが、熱の伝わりを軽減させることで室温上昇を抑えることができるため、遮熱塗装をしておけばエアコンの使用負荷を抑制し、電気代の節約にもつながります。
夏は部屋が暑くなりやすくて困っているという方はぜひ遮熱塗装をご検討してみてください。
こちらの現場で使った塗料についてはこちらの「アステックペイント スーパーシャネツサーモ」をご覧ください。
この度は工事のご依頼をいただきありがとうございました。
今後はアフターフォローで定期訪問をさせていただきますので、その後の建物のメンテナンスもご安心しておまかせください。
当社は無料で建物診断を行っておりますので、なにかお困りのことや悩んでいることなどがございましたらお気軽にご相談ください。
無料診断についてはこちらの「屋根外壁0円見積もり」をご覧ください。
アフターフォローについてはこちらの「安心の定期訪問サポート」をご覧ください。
“mu”
栃木県上三川町、宇都宮市、下野市、真岡市、小山市、古河市で、塗装工事、屋根工事のことなら、ホーム・ビューティーへお気軽にご相談ください。
施工内容 外壁塗装 屋根塗装 付帯部塗装 使用材料 外壁:ルミステージUVカットクリヤー 屋根:スーパーシャネツサーモF 宇都宮市 外壁塗装工事 付帯部塗装 K様邸
-
Before
-
After
担当からのコメント
今回紹介するのは宇都宮市のK様邸より、外壁の塗装工事です。
K様のお宅は、築20年ほどで10年ほど前には補修工事を行っているということでした。
塗装の工程は、高圧洗浄→下塗り→中塗り→上塗りが主です。
K様は外壁の汚れを特に気にされていたようでしたので念入り洗浄致しました。下塗りを行う上でも重要な工程にもなりますので丁寧に行いました。
今回は仕上げ材(上塗り)にAGCコーテックの「ボンフロン弱溶剤エナメルGT」という塗料を使用しています。
弱溶剤フッ素樹脂塗料で環境や人体に優しく、様々な機能を持った高性能な塗料です。
主な機能は「耐候性」「耐紫外線」「ラジカル制御(酸化チタンが引き起こす、特別環境下における塗膜劣化現象)」「低汚染機能」「低臭気」です。
さらにこれらの機能によって、塗料は劣化しにくく、耐用年数が長いので、短期間でメンテナンスが必要になる可能性は低いです。そのため、結果的には経済的にも優れた塗料と言えます。
こちらはK様のご要望で、汚れにくく、持ちがよいようにして欲しいとのことでしたのでご提案させていただきました。
塗装の寿命は約10年ほどと言われています。
K様のように定期的にメンテナンスすることで、建物は良い状態を保つことができます。
とはいえ、工事費用も高額ですしなかなか経済的にも厳しい部分があるかと思います。しかし、大事になってからでは大幅な工費になってしまう可能性もあるので、建物の点検だけでも依頼すると良いかと思います。
当社は無料で建物の点検を行っておりますので、是非ご活用ください。
以上でK様邸の外壁塗装についての紹介は終わりです。
K様、今回は当社にご依頼いただき誠にありがとうございました。
また何かございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
すぐにスタッフがお伺い致します。
施工内容 外壁塗装 使用材料 agcコーテック、ボンフロン弱溶剤エナメルGT -
栃木県宇都宮市 アパート補修工事 外壁・屋根塗装 付帯塗装
担当からのコメント
栃木県宇都宮市のアパートにて外壁・屋根塗装を行いました。
今回ご依頼いただいたアパートは築15年以上経っており、まだ塗装補修を行ったことのない物件ということで、まずは点検をして欲しいとのお問合せをいただきました。
塗装面では塗装の剥がれや汚れ、チョーキングが見られました。また、カビの付着やコーキングの劣化なども所々みられるような状態でした。
今回は定期的なメンテナンスとして、洗浄と塗装による補修を行いました。
廊下や外階段は防水塗料による塗装を行い、水はけが良くなるように補修致しました。
また、各お部屋のドアもブラウン色の塗料で塗り直させていただきました。
今回、今まで白い塗装で全体を塗装していたため、デザイン的にも遊びが欲しいとのご要望をいただいたので、
2階部分をブラウン色を基調とした色合いにさせていただきました。
オーナー様には新築同様になったとお喜びいただけたようで、大変嬉しく思っております。
アパートの住民の皆様、長い間ご協力いただき本当にありがとうございました。
オーナー様、住民の皆様、また何か気になる点ございましたらお気軽にお申し付けくださいませ。
アパートの定期メンテナンスも当社にお任せください。当社は建物の点検から、お見積りの作成まで無料で行っております。
まずはお気軽にご相談ください。
施工内容 外壁塗装 屋根塗装 付帯工事
外壁の施工事例
施工事例
-
栃木県宇都宮市 外壁塗装 シーリング打ち替え工事 バルコニー防水工事
施工内容 外壁塗装 シーリング打ち替え工事 バルコニー防水工事 サイディングに適した塗料を4種類ほどご提案させていただき、今回はスーパーセランフレックスをお選びいた・・・ -
栃木県宇都宮市 屋根塗装、外壁塗装
施工内容 外壁塗装、屋根塗装 栃木県宇都宮市の2階建て集合住宅で屋根塗装・外壁塗装を行いました。 外壁に付着した・・・ -
栃木県河内郡上三川町 I様邸 屋根塗装・外壁塗装工事 超低汚染プラチナリファイン2000Si-IR「丁寧に修理してくれてありがとうございます。塗装も満足です!」
施工内容 屋根塗装 外壁塗装 付帯部塗装 コーキング工事 サイディングボード部分張り替え 栃木県河内郡上三川町のI様より屋根塗装・外壁塗装工事のご依頼をいただきました。 ご相談をいただいた・・・ -
栃木県宇都宮市 中華料理店 外壁塗装、付帯部塗装
施工内容 外壁塗装、付帯部塗装 栃木県宇都宮市の中華料理店の外壁塗装が完了しました。 宇都宮繁華街の近くに位置し、ご家族やビジネス・・・ -
栃木県河内郡上三川町 屋根塗装 外壁塗装 付帯部塗装
施工内容 屋根塗装 外壁塗装 付帯部塗装 栃木県河内郡上三川町の工事が完了しましたので、施工事例を挙げます。 今回工事したのは屋根塗装、外壁・・・ -
栃木県宇都宮市 外壁塗装 屋根塗装 ピュアコート
施工内容 屋根塗装、外壁塗装、付帯部塗装、コーキング打ち直し 栃木県宇都宮市、T様邸の外壁塗装・屋根塗装が完工しました。 築18年のお宅は、白い壁に全体的に・・・ -
真摯に要望を聞いてくれて満足いくご提案をしてくれました!【栃木県栃木市 T様邸】屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装・コーキング工事
施工内容 屋根塗装 外壁塗装 付帯部塗装 コーキング工事 栃木県栃木市のT様より、屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装・コーキング工事のご依頼をいただきました。 ・・・ -
サイディングのデザインを活かして塗装してほしい【栃木県宇都宮市 S様邸】外壁塗装工事
施工内容 外壁塗装 付帯部塗装 栃木県宇都宮市のS様より外壁塗装工事のご依頼をいただきました。こちらの工事が完了しましたので施工事例・・・ -
栃木県芳賀郡市貝町 M様邸 屋根塗装・外壁塗装工事「すてきな外観になってとても気に入っています!」
施工内容 屋根塗装 外壁塗装 付帯部塗装 栃木県芳賀郡市貝町のM様より屋根塗装・外壁塗装工事のご依頼をいただきました。 こちらの工事が完了し・・・